人気ブログランキング | 話題のタグを見る

加賀雅之さんの個展

加賀雅之さんの個展_c0155980_23410980.jpg
6月10日より、2年振りに加賀雅之さんの⁡個展をさせていただきます。⁡⁡⁡
人気のワークショップも2日に分けて開催いたします。

DM⁡写真はゆくりでは初めてご覧頂く
「一人盆」。⁡

⁡⁡⁡
⁡タイトルは2016年のゆくり初個展と同じ⁡
⁡「手と目と心が届く場所」。⁡⁡
⁡今だからこその思いが、改めて⁡⁡
⁡この言葉に⁡込められています。⁡
⁡今回は文章をお願いしました。⁡⁡⁡
作品と一緒に、加賀さんの思いが⁡伝わると⁡嬉しく思います。
⁡____________⁡

「見える化」とか「可視化」という言葉が生まれて随分経つように思います。当初は確か工場内での合理化を目指しての発想だったと記憶しています。

いつしかその概念は広く、深く浸透し、良し悪しを判断する材料としての「数字」がより一層の影響力を持つようになりました。
でもそれはとても「商業主義的な視点」に感じられて、僕だったら見えないものを感じ取る力を身につけたいと願うし、評価が難しいものを自分なりに解釈できる人間でありたいと思うのです。

決して大きな流れに飲み込まれず、木の葉のようにゆらゆら揺れながら我が道を行く。僕が憧れた作家像をなるべく忠実に追い求めつつ、モノづくる日々です。⁡

 ⁡Semi-Aco 加賀雅之

_____________
⁡⁡⁡目と手と心が届く場所
Semi-Aco 加賀雅之 木工展
2023.6.10sat - 6.25sun
11:00-17:00
期間中定休日 火・水曜日
在廊日 6/10 6/19 6/25

⁡WS【皿を彫る】
(ご応募方法など詳しくは上記のリンクからご覧ください)

いろんな形の材から好きなものを選んで⁡
⁡自由に彫っていただきます。⁡
6/19(mon) および 6/25(sun)
第1部 11:00 - 13:00
第2部 14:30 - 16:30
参加費 お菓子のお土産付 4500円
各定員5名様

〈ご応募期間〉
 6/4 10:00 から
 6/5 23:59 まで 
 ※ご応募多数の場合
  抽選になることも
  ございます



# by yukuri-2006 | 2023-06-02 23:46 | Trackback | Comments(0)

ありがとうございました


ありがとうございました_c0155980_23374081.jpg

遅くなりましたが、中野由紀子さん⁡
⁡web展も終了しました。⁡
⁡ご注文くださった皆様、⁡
⁡本当に⁡ありがとうございます!⁡⁡⁡
⁡実物が写真よりさらに素敵だと⁡
⁡言っていただけて⁡冥利に尽きます。
⁡⁡
⁡中野さんの展示は本日6/2より、⁡鳥取の「’tis clay」さんで始まっています。⁡
⁡また、ハレマチ特区365さんでも6/24まで⁡特集⁡さ⁡れています。⁡⁡⁡⁡

⁡⁡
テーマや季節、会場によって⁡様々な顔を見せてくれる中野さんの作品。⁡

⁡ぜひ足を運んでいただけたらと思います。
⁡⁡⁡───────────
⁡Yukiko Nakano 
glass solo exhibition⁡
⁡⁡
⁡'tis clay  
鳥取県米子市西福原4-8-50
TEL (0859)22-3034
HP http://www.clayzakka-cafe.co.jp/⁡

2023.6.2 fri.-6.18 sun
11:00-17:00 
定休日 水・木

作家在廊日 
2(金)a.m. 
3(土)all
4(日)a.m.
───────────
⁡中野由紀子 POP UP⁡
⁡ハレマチ特区⁡365 
⁡岡山県岡山市北区下石井1丁目2−1 ⁡
⁡イオンモール岡山 2階
10:00-21:00
───────────⁡
⁡⁡



# by yukuri-2006 | 2023-06-02 23:35 | Trackback | Comments(0)

中野由紀子さんweb展

本日20:00より、中野由紀子さんweb展受付開始いたします。⁡⁡
⁡会期は24日15:00までとなります。⁡⁡
⁡HPの画像をタップすると作品一覧をご覧頂けます。⁡

⁡どうぞよろしくお願いいたします。⁡⁡⁡⁡
「もう少し詳しく作品見たい」という方は角度を変えた写真もお送りしますのでお問い合わせください。
⁡※開始早々すでにsold out表示になっているものがありますが、営業時ページ制作中に売れたもので大変申し訳ありません。何卒ご了承ください。
⁡⁡


⁡先日高原泉さんが描いてくださったいちごミルクがとても可愛くて、見ていると苺が食べたくなりました。⁡
白いガラスのコンポートには赤がとても綺麗に映えます。中野さんもいつも果物を食べる時に使われているそうです。⁡⁡⁡
暑くなったらかき氷もいいですね。
中野由紀子さんweb展_c0155980_19003278.jpg

⁡⁡⁡
⁡中野由紀子個展 web展
5/19 20:00 - 5/24 15:00⁡⁡
⁡⁡






# by yukuri-2006 | 2023-05-19 18:56 | Trackback | Comments(0)

中野由紀子web展明日より

大変お待たせしました。⁡
⁡⁡ただいまHP上でプレビューしております。⁡⁡⁡
⁡http://www.yukuri-utsuwa.net/

⁡ご検討のお時間をお取りして、 明日19日20時よりご注文受付けさせていただきます。⁡⁡⁡

⁡5日と半日のweb展ですが、⁡どうぞよろしくお願いいたします。
⁡⁡
⁡中野由紀子個展 web展
5/19 20:00 - 5/24 15:00⁡
⁡⁡
⁡ 
中野由紀子web展明日より_c0155980_13033537.jpg

# by yukuri-2006 | 2023-05-18 12:56 | Trackback | Comments(0)

御礼

昨日で中野由紀子さん個展会期終了致しました。⁡
⁡(今週の常設展示の木金土は、このまま作品ご覧頂けます)⁡
御礼_c0155980_11161854.jpg

⁡⁡
⁡1ヶ月に渡るロングラン、足を運んでくださった皆様、こちらをご覧くださっていた皆様、本当にありがとうございます。⁡⁡⁡
ゆっくり楽しんでいただけていたら嬉しいです。
⁡⁡⁡⁡⁡
金彩の「黄金の微睡みシリーズ」が生まれるきっかけになった白昼夢の詩。
御礼_c0155980_11204604.jpg

御礼_c0155980_11364872.jpg

⁡中野さんの詩や絵、詩のような文字⁡がかねてから好きで、今回のゆくりでの初個展にはDMに使わせて頂きました。
⁡⁡

⁡⁡子どもの頃、「絵本作家になりたかった」⁡という中野さん。⁡⁡⁡
⁡空間や時間そのものを物語にし、見る人をその夢の世界に案内してくれるような作り手です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
御礼_c0155980_11214084.jpg
御礼_c0155980_11382318.jpg

御礼_c0155980_11214154.jpg


御礼_c0155980_11270972.jpg


御礼_c0155980_11271027.jpg


⁡今回も素敵なお花を生けてくださったnara横田順子さん、ありがとうございました。⁡
御礼_c0155980_11281957.jpg
御礼_c0155980_11282043.jpg
御礼_c0155980_11282062.jpg
御礼_c0155980_11301207.jpg
御礼_c0155980_11282043.jpg
御礼_c0155980_11405493.jpg

⁡また、掛花のアイディアをくださった花好さん、ありがとうございました。
御礼_c0155980_11413418.jpg
⁡⁡⁡
⁡web展はただいま準備中です。⁡
⁡17日にはご覧いただけるようにと考えております。⁡
正確な日とお時間はまたお知らせさせていただきますね。⁡
⁡⁡
⁡⁡

# by yukuri-2006 | 2023-05-16 11:11 | Trackback | Comments(0)

岡山市北区撫川173-1


by yukuri-2006
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30