幾田晴子さんの作品
2010年 02月 11日
兵庫県篠山市で作陶されている、幾田晴子(いくた せいこ)さん。
ご出身は横浜ですが、修業されたのは佐賀県・波佐見です。
昨年、工房に伺い作品を見せていただきました。

しのぎ飯椀(大・小・ちび)
磁器ですが、温かみがありどこか懐かしい感じがします。
こちらのカップも素敵ですよ。

先日、お願いしていた作品が届き、現在展示中です。
こんなメッセージを頂いています。
懐かしい匂いするけど
新しい。 そんな雰囲気をもつ
うつわを と思い、
日々制作しております。
正に、そんな言葉を体現する器たちです。
幾田晴子
1968 横浜出身
1991 女子美術短期大学卒
1998 佐賀県立有田窯業大学校修了
~2001 波佐見・西有田にて勤務、修業
2002 篠山市今田町 築窯
2000 技能士陶磁器製造2級(絵付け作業)取得
特に通販という形式はとっていませんが、
こちらのブログでご紹介している作品は
お送りすることが可能です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
TEL/FAX 086-292-5882
yukuri@sea.plala.or.jp
件名に【ゆくり作品問い合わせ】と入れていただけると有り難いです(^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつもありがとうございます!
応援クリック頂けると嬉しいです(^^)
***ranking***
*****************************
― 展示会のご案内 ―
ゆくり特別企画展
「岡本家の人々」
2010.3.4(木)-3.15(月)
11:00―17:00
期間中無休
*****************************