こちらはすり鉢。
(擂粉木は私物です)
冷や汁や白和えなど、擂ってそのまま食卓に。
器としての映えもよく、サラダボウルなどにしてもいいですね。
こちらは蓋碗。
台湾茶をいただく時に急須のように使う道具ですが、お湯呑みや小鉢、お皿としても使えます。
実店舗の展示会は残すところ今日入れて3日となりました。
日曜日には千田さんも在廊されます。
- わたしを癒す -
千田稚子 陶展
2021.3.24 wed -4.4 sun
11:00 - 17:00
*4/7 より通販も承ります
(4/14 まで)
·新型インフルエンザ感染防止のため、マスク着用、玄関での手指消毒をお願いしております。
·店内が密になる場合はご入店少々お待ちいただくこともございますが、何卒ご了承ください。