人気ブログランキング | 話題のタグを見る
原先生のテーブルコーディネート・セミナー、お陰さまで早くも満席となりました!


御応募してくださった皆様、ありがとうございます(^^)

(初めての方もいらっしゃるかと思い、個人情報上
こちらに非公式コメントで応募いただいたのですが
よく存じている方にまで御面倒をおかけしてしまいした(^^;))


まだ考えられていた方がいらっしゃったら、今回は誠に申し訳ございません。。
機会がございましたら、また企画させていただきたいと思います。


また、イベントが終わりましたら、こちらでも様子を見ていただきたいと思います(^^)
# by yukuri-2006 | 2009-10-31 23:37 | *イベント | Trackback | Comments(0)

ゆくりでイベント

以前、ゆくりでもテーブルコーディネートの原のり子先生のセミナーを
予定しています、と書かせていただきましたが、内容が決まりましたので
お知らせいたします。

****************************
「クリスマス・お正月のテーブルコーディネートを楽しむ」

日程  : 2009年11月21日(土) PM2:00 ~
参加費 : 500円 (お茶席付)
定員  : 約10名
     *定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
       御了承ください。

ゆくりへの地図などはこちらへ。。
http://hibiyukuri.exblog.jp/i2/



*******************************

秋も深まり、この時期になるとクリスマスやお正月も気が早いようでも
すぐやってきますね。


今回の原先生のセミナーは、ゆくりの器を使ってのディスプレイを始め、

普段ご自宅でお使いになっているお気に入りの器がございましたらお持ちいただき、

コーディネートでの使い方などお聞きいただけたらと思います。


セミナー終了後は、お茶とお菓子で寛いでいただきます。


ゆくりで楽しい一時をお過ごしになりませんか?

ご自宅でも気軽に取り入れて頂ける食卓の工夫を、どうぞこの機会に…



お問合わせ・御応募 : お電話 086-292-5882
 
               または、こちらのブログで非公開で御応募ください。


追記です:

カメラをお持ちの方は、是非御持参ください(^^)

# by yukuri-2006 | 2009-10-26 17:57 | *イベント | Trackback | Comments(8)

お客様から

御無沙汰しておりました。


先日、十河さんのマグとほっこり湯呑、島るり子さんの箸置きを
お買い上げくださった岡山市の中塚さんから、

「こんな感じで楽しんでいます」

と、お写真が届きました♪

お客様から_c0155980_021852.jpg



ほっこり湯呑の中はシチューだそう。美味しそう♪

中塚さんは、普段の食卓からコーディネートを楽しんでおられるそうで
他にもいろいろ見せてくださいました。

とても器使いが上手な方で、私も勉強になりました(^^)

中塚さん、ありがとうございます♪
# by yukuri-2006 | 2009-10-14 00:37 | *お客様からのお便り | Trackback | Comments(3)
半年ぶりの投稿になってしまいました。
貴美子です。


921ギャラリー『愉しむ道具展』、終了致しました。
お越し下さった方、本当にありがとうございました!
色々学ぶことの多い、意義のある展示会だったと思います。


またこれから一層頑張ります。
よろしくお願いします。
# by yukuri-2006 | 2009-10-08 18:42 | Trackback | Comments(4)

妹が参加する展示会です

明日より、「愉しむ道具展」が、赤磐の「カフェドグラス・921ギャラリー」で開催されます。
妹が参加する展示会です_c0155980_16165665.jpg


グループ展は初めてで、課題は「お茶を愉しむ道具」。
初めての展示会ではなかなか難題です。


本屋でお茶とお菓子の本を買い込んで
頭をひねりながら、読んでいる姿をしばしば見ました。

頑張ってます(^^)
よろしくお願いいたします。


日程などです(^^)

2009 9.26(土)-10.7(水)
※10月1日(木)休み
作家在廊日
9月26日(土)、27日(日)
10月3日(土)、4日(日)


開催期間中、イベントも企画されています。

9月26日(sat) 「お茶を愉しく飲もう」
1、オリジナル黒文字を作ろう。
2、美味しいお茶を入れてみよう。
時間  : 18:00-
参加費 : 無料
定員  : 約20名


10月3日(sat) 
「お茶のコーディネイトを愉しもう」
Profile 原のり子
1988年テーブル・コーディネーターとして活動。
1995年大阪にて、日本テーブルコーディネート協会を設立(2000年退任)。
2001年倉敷にて、「倉敷テーブル&ライフクリエーション」を設立。代表を務める。
時間  : 10:00-
参加費 : 無料
定員  : 約10名


夢のようですが、原先生がコラボしてくださっています。
これも楽しみ。
ご予約など、またカフェドグラスさんにお問い合わせになってみてくださいね。
カフェドグラスさん電話番号 :(086)955-4548


原先生の講座、ゆくりでも近々実現しそうです♪
またお伝えしますね(^^)



詳しくはこちらへ。
http://www1.odn.ne.jp/~cao34500/ibent.html

地図など
http://www1.odn.ne.jp/~cao34500/annai.html
# by yukuri-2006 | 2009-09-25 16:23 | *展示会案内 | Trackback | Comments(4)

岡山市北区撫川173-1


by yukuri-2006
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30