

果物のような花入れ。
「ガラスなのに柔らかそうだし、切ると果汁があふれてきそうな感じ」と言ってくださった方がおられました。
マットな質感にひとつひとつ違うシャーベットのようなカラーも魅力です。
中野さんの展示会、明後日15日土曜日からです。
________
《常設営業》
木金土 11:00-16:00
※4/13(木)4/14(金)は
展示会準備のためお休みです
《展示会のお知らせ》
中野由紀子 硝子展
2023.4.15 sat - 5.15 mon
11:00-17:00
展示会中定休日 火水曜日
在廊日4/15,4/16,4/17
#
by yukuri-2006
| 2023-04-13 22:25
|
Trackback
|
Comments(0)

今週土曜日スタートになります。
長い展示会なのでゆったりご覧いただけたら嬉しいです。
途中も作品増える予定だそうです☺️
準備のため4/13 4/14はお休みです。どうぞよろしくお願いいたします。
________
《常設営業》
木金土 11:00-16:00
※4/13(木)4/14(金)は
展示会準備のためお休みです
《展示会のお知らせ》
中野由紀子 硝子展
2023.4.15 sat - 5.15 mon
11:00-17:00
展示会中定休日 火水曜日
在廊日4/15,4/16,4/17
#
by yukuri-2006
| 2023-04-11 22:53
|
Trackback
|
Comments(0)
今週の常設営業もお越しくださってありがとうございました。
今日は常設から、寺園証太さんのマグ。
薄手で口当たりもよく、持ち手もとても持ちやすく安心感があります。
(展示会期間中もご覧いただけます)





鳥の巣リース/ 工房花好
次の営業日は4/15土曜日、中野由紀子さんの個展初日になります。
準備のため4/13 4/14はお休みです。
どうぞよろしくお願いいたします。
________
《常設営業》
木金土 11:00-16:00
※4/13(木)4/14(金)は
展示会準備のためお休みです
《展示会のお知らせ》
中野由紀子 硝子展
2023.4.15 sat - 5.15 mon
11:00-17:00
展示会中定休日 火水曜日
在廊日4/15,4/16,4/17
#
by yukuri-2006
| 2023-04-08 23:46
|
Trackback
|
Comments(0)
中野由紀子さんの個展、来週土曜日からスタートです。
近くなってまいりました。

DMはこれまで中野さんの展示会にお越しくださった方中心に出させていただいています。
展示会ごとに違う表情を見せる中野さん、ゆくりでは初めての個展です。
一部お預かりしているので、お見せしてまいりますね。
……………………………………………
中野由紀子 硝子展
2023.4.15 sat - 5.15 mon
11:00-17:00
展示会中定休日 火・水曜日
在廊日 4/15,4/16,4/17
※常設営業
木金土 11:00-16:00
※4/13(木)、4/14(金)は展示会準備のためお休みさせていただきます
………………………………………………
#
by yukuri-2006
| 2023-04-04 21:43
|
Trackback
|
Comments(0)
先週から常設営業始まりました。
初日からお越しくださった皆様ありがとうございます。
今日は中野由紀子さんの展示会のお知らせです。


中野由紀子 硝子展
2023.4.15 sat - 5.15 mon
11:00-17:00
展示会中定休日 火水曜日
在廊日4/15,4/16,4/17
ご自身から作品が湧き上がるように心のままにガラスに形を写しとっていく中野さん。
今回は初の個展になります。
サンドブラストのシャーベットカラーや白い器、花の絵付の器など、春らしいやわらかな作品を作ってくださいました。
器やランプシェード、アクセサリーも並ぶ予定です。
どうぞ楽しみにお越しください。
初日からお越しくださった皆様ありがとうございます。
今日は中野由紀子さんの展示会のお知らせです。


中野由紀子 硝子展
2023.4.15 sat - 5.15 mon
11:00-17:00
展示会中定休日 火水曜日
在廊日4/15,4/16,4/17
ご自身から作品が湧き上がるように心のままにガラスに形を写しとっていく中野さん。
今回は初の個展になります。
サンドブラストのシャーベットカラーや白い器、花の絵付の器など、春らしいやわらかな作品を作ってくださいました。
器やランプシェード、アクセサリーも並ぶ予定です。
どうぞ楽しみにお越しください。
#
by yukuri-2006
| 2023-03-30 23:15
| *展示会案内
|
Trackback
|
Comments(0)